福井県木造住宅耐震促進協議会から

委託のあった

木造住宅の耐震診断書が完成しました!


 御存じの方も多いと思いますが、

宮城県沖地震の教訓から、

1981年(昭和56年)6月の建築基準法の

改正があり、壁量の規定の改正が

ありました。

つまり、それ以前に建てられた住宅は

耐震基準が強化される前に建てられて

いますので、現、壁量の基準を満たして

いない可能性が高いということに

なります。

 また、阪神大震災の教訓から

(筋かいが外れたり、柱が引き抜かれ

たりした建物が多く、木造住宅が多く

倒壊、半壊しました)、

2000年(平成12年)ホールダウン金物や

筋かい金物等の使用規定や壁の

配置バランスの数値化規定、

地盤の強さに応じた基礎形状の規定などの

建築基準法の改正があり、

更に基準が強化されました。

つまり、ほんの10年少し前に建てられた

住宅でも、

現基準法の基準を満たしていない

可能性があるということです。

 実際、私もここ数年、10年少し前に

建てられた住宅の耐震診断をして

耐震改修をしております。

 皆様もぜひ、耐震診断をして補強が

必要かどうか、

確認をされることを建築のプロとして

お勧め致します。

 車にしても、ちゃんと車検があって

検査をして直してからしか乗っては

いけないのに、なぜ、建物にはそれが

無いのか?不思議でなりません。

 ですが...なかなか、敷居が高いと

思いますので、建築士や耐震診断士に

相談される前に一般の方でも

簡易に診断できるサイトもありますので、

参考にしてみてください。

 http://www.kenchiku-bosai.or.jp/seismic/wagaya.html

また、各行政庁、公共団体で、

補助金や耐震診断費の補助もあったり

しますので、こちらをご参考下さい。

 http://www.kenchiku-bosai.or.jp/seismic/sokushinshien.html


 けっして住まいが凶器になっては

ならない。

家は、人の命を守り幸せな人生を

送るための器なのだと... 


 建築のプロとして、人の命を守る

ことが私の使命だと...

そう考えています...


 For the children
~すべては未来の子どもたちのために~ 

   http://www.hamadakk.co.jp/
   http://いえひと.com/
   http://hac.meblog.biz/
   http://ameblo.jp/hac/
   http://profile.allabout.co.jp/pf/hamada/
   http://www3.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=honne
Photo1※
2011/06/18(土) 22:40 浜田肇一より PERMALINK COM(0)

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください